2019年01月13日
パッククッキングでグルテンフリー和風パスタ
もうすぐ平成も終わり‥
テレビで平成を振り返る特別番組を見ながら改めて思い出す日本の災害の多さと恐ろしさ
近々必ず来ると言われている南海トラフ地震に備えて
香川県に移り住んでから最低限の食料や水の備蓄はしていますが‥
そういえば1歳の息子の非常食をまったく用意していない
結構前にレトルトのベビーフードを買っていたけど既に月齢に全然合ってないし
かといって大人用の乾パンや味の濃い缶詰をあげるのも‥

備えあれば憂いなし、1歳児用の非常食を用意しておかなければ
そこで何か適したものがないかと探しているところに出会ったのが中野産業さんのソル麺

このソル麺を使った子ども用和風パスタを
災害時を想定してパッククッキングという調理法で作ってみることにしました

グルテンフリーでアレルギーがある子どもでも安心
乾麺で賞味期限が長いので備蓄OK
短めに麺がカットされているから手間なし&食べやすい
これなら離乳食〜幼児食になるまで子どもの非常食に長く使えます
ちなみに、パッククッキングとはポリ袋に食材を入れて湯煎で火を通す調理法のことで
ライフラインが止まってもカセットコンロ、鍋、水、ポリ袋を準備すれば簡単に色んな料理が作ることができます
洗い物も最低限で済むし、水もガスも節約
ポリ袋に具材を入れるのでアレルギーのある子もない子も同時に同じ鍋で調理可能です
材料

・ソル麺
・子ども用和風だしの素
・しめじ
・小松菜
・ツナの水煮缶
調理は本当に簡単
小松菜、しめじを食べやすく小さめに切って
ポリ袋に切った具材、ソル麺、ツナ、和風だし、水を入れて

空気が入らないようにしてポリ袋の上部を結びます
袋をそのまま沸騰した鍋に入れて15分グツグツ

簡単すぎて本当にちゃんと出来てるのかドキドキ
器に移したら、もう完成

麺も具材もちゃんと柔らかくなっている
早くて簡単で後片付けも楽
これなら普段の料理にも応用できそう

さて息子はちゃんと食べてくれるのか‥

いつも以上にパクパク‼︎すごい勢いで完食
よかったよかった‥
試しに親の私も食べてみましたがツルツルしていてクセのない味なので、ラーメン風、パスタ風、うどん風、麺料理なら何でも美味しくできそうです
災害時にも普段のご飯でも美味しく簡単に食べられるソル麺、おすすめです
テレビで平成を振り返る特別番組を見ながら改めて思い出す日本の災害の多さと恐ろしさ
近々必ず来ると言われている南海トラフ地震に備えて
香川県に移り住んでから最低限の食料や水の備蓄はしていますが‥

そういえば1歳の息子の非常食をまったく用意していない

結構前にレトルトのベビーフードを買っていたけど既に月齢に全然合ってないし
かといって大人用の乾パンや味の濃い缶詰をあげるのも‥


備えあれば憂いなし、1歳児用の非常食を用意しておかなければ

そこで何か適したものがないかと探しているところに出会ったのが中野産業さんのソル麺

このソル麺を使った子ども用和風パスタを
災害時を想定してパッククッキングという調理法で作ってみることにしました


グルテンフリーでアレルギーがある子どもでも安心

乾麺で賞味期限が長いので備蓄OK

短めに麺がカットされているから手間なし&食べやすい

これなら離乳食〜幼児食になるまで子どもの非常食に長く使えます

ちなみに、パッククッキングとはポリ袋に食材を入れて湯煎で火を通す調理法のことで
ライフラインが止まってもカセットコンロ、鍋、水、ポリ袋を準備すれば簡単に色んな料理が作ることができます
洗い物も最低限で済むし、水もガスも節約

ポリ袋に具材を入れるのでアレルギーのある子もない子も同時に同じ鍋で調理可能です
材料

・ソル麺
・子ども用和風だしの素
・しめじ
・小松菜
・ツナの水煮缶
調理は本当に簡単

小松菜、しめじを食べやすく小さめに切って
ポリ袋に切った具材、ソル麺、ツナ、和風だし、水を入れて

空気が入らないようにしてポリ袋の上部を結びます
袋をそのまま沸騰した鍋に入れて15分グツグツ

簡単すぎて本当にちゃんと出来てるのかドキドキ

器に移したら、もう完成


麺も具材もちゃんと柔らかくなっている

早くて簡単で後片付けも楽

これなら普段の料理にも応用できそう


さて息子はちゃんと食べてくれるのか‥

いつも以上にパクパク‼︎すごい勢いで完食

よかったよかった‥

試しに親の私も食べてみましたがツルツルしていてクセのない味なので、ラーメン風、パスタ風、うどん風、麺料理なら何でも美味しくできそうです

災害時にも普段のご飯でも美味しく簡単に食べられるソル麺、おすすめです

Posted by しほ at
23:51
│Comments(0)